事故が起きたら
-
ケガ人を救護する
人命の救助が第一です。救急車を呼んだり、近くの病院まで運ぶなどの救護を行いましょう。
-
事故車を安全な場所に移動する
交通渋滞や二重事故を防ぐため速やかに移動させましょう。また、夜間や高速道路上での事故では後続車に知らせるための措置として、ハザードランプの点滅や停止表示板の設置なども必要です。
-
警察へ連絡する
事故の大小、人身事故、物損事故を問わず、必ず警察へ連絡(事故届け)をしてください。
事故届けがない場合、交通事故証明書の交付を受けることができません。
-
相手方を確認する
加害事故、被害事故にかかわらわず免許証、身分証明書等により相手方の氏名、住所、連絡先、車の登録番号等を確認しメモしてください。相手方にも保険がある場合は加入保険会社、証券番号、連絡先を確認してください。
-
事故状況を正確に確認し、
目撃者の確認をする忘れないうちに現場の状況をメモしましょう。また、目撃者がいる場合には、氏名や住所、連絡先等を教えてもらい、ドライブレコーダーを搭載している車両は画像データの保護をお願いします。
-
事故現場での示談はしない
「すべて弁償します」「元通り直します」など賠償を約束するような発言をしたり、その場で示談に関する約束はしないで下さい。相手の方には「交通共済の担当者に相談します」とお伝え下さい。
示談交渉等に際しては、事前に中部交通共済へご連絡ください。
-
会社へ連絡する
会社の上司、責任者、事故担当者等に正確に連絡し、指示を受けてください。
-